今年も残り僅かとなり、スタッフの協力のもと、一年間無事に診療できたことに感謝し、熊谷駅近くの志功さんで忘年会しました。この季節だけしか食べられない香箱蟹をはじめ、美味しい食事を楽しんでもらいました。志功さん、一品一品、手の込んだ和食に、入手困難なお酒も豊富に揃い、とてもお勧めです。皆様、佳いお年をお迎えください。
→ 志功 https://shiko0303.com
会務をお手伝いさせて頂いている(公社)日本歯科先端技術研究所が主催する口腔インプラント学会認定講習会にて、90分の講義をさせてもらってきました。距離をとって密を避けながらの参集とオンラインとのハイブリッド開催の講演会となりました。受講された先生方の明日の臨床に少しでもお役に立てたら嬉しく思います。昨晩は東京プリンスホテルにて修了式も執り行われ、充実した週末となりました。
→ 口腔インプラント学会認定講習会 https://www.nissenken.org
東京医科歯科大学で開催された第34回日本レーザー歯学会において、口頭発表してきました。先週のインプラント学会中国・四国支部大会に続いて2週連続となりましたが、対面で行われる学会、これまでオンラインでしかお会いしていなかった先生方とお話する機会が持てました。残念ながら懇親会はありませんでしたが、楽しいひとときとなりました。第8波が騒がれつつありますが、このままWithコロナで落ち着いてくれるといいですね。
→ 第34回日本レーザー歯学会 https://lynx-dent.jp/jsld34/
お世話になっている日本歯科先端技術研究所 木村英一郎先生が大会長、山根晃一先生が実行委員長を務める(公社)日本口腔インプラント学会第42回中国・四国支部学術大会において、口頭発表をしてきました。山口県湯田温泉にて対面とオンラインとのハイブリッド開催だったのですが、演者は会場に参集とのことで、久しぶりにお会いする先生方と情報交換することができました。対面の良さというか、その場でいくつかの質問をもらい、ディスカッションでき、充実した時間でした。発表を終えて、かめうら苑に立ち寄り、ふく刺身・えび・お刺身を美味しく頂いてきました。帰りのフライトは窓側だったので、久しぶりにみる上空の風景、思わず写真を撮ってしまいました・・・。
→ 日本口腔インプラント学会第42回中国・四国支部学術大会 https://www.jsoi42chushikoku.jp/
→ かめうら苑 http://www.kameuraen.com/
クリニック庭にある紅葉が色づきました。秋の深まりを感じます。
御殿場市馬術競技場で開催された第74回全日本馬場馬術選手権、いつもお世話になっているインストラクターの応援に行ってきました。年に1度の真剣勝負の場は、いつもとは違う緊張感がありました。いずれは自分もエントリーできるようになりたいものです。
→公益社団法人日本馬術連盟 全日本馬場PartI最終日レポート https://www.equitation-japan.com/index.php?menuindex=posts&cat=18&pno=8120#8120
クリニックの庭にトンボを見つけました。秋ですね。
産休に入っている歯科衛生士の山田さんが、赤ちゃんを連れて来院してくれました。出産まで、たいへんな時期もあったようですが、無事に誕生、おめでとう・・。お爺ちゃんになった気分です。
53回目の誕生日を迎え、スタッフからビールをプレゼントしてもらいました。 もう53歳、まだ53歳、何とも複雑な歳になりました。偶然みつけた大好きな"ルパン三世 カリオストロの城"を鑑賞し、最近お気に入りの熊谷"永楽本店"にて乾杯しました。
→ 永楽本店 https://tabelog.com/saitama/A1105/A110501/11012412/
航空祭の帰り道、八戸に移動して新幹線を待つ間に「八食センター」で海鮮BBQを楽しんできました。七厘村に席をとりフロアにある魚やさんで好きな食材を購入して、その場で食べられるという・・、画期的でした。
→ 八食センター https://www.849net.com/
航空自衛隊三沢基地で3年ぶりに開催された航空祭に行ってきました。目の前で飛行するF16やF35といった戦闘機の爆音に圧倒されました。パイロットは7Gという力に耐えながらコントロールをするとのことで、日頃のトレーニングの大変さを想像しましたし、機密事項だらけのこんな戦闘機材を設計する技術力も凄いなと思いました。こんな時代だからこそ、あらためて国防って大切ですね。
→ 三沢基地 https://www.mod.go.jp/asdf/misawa/top.html
(公社)日本歯科医師会主催の産業歯科医講習会をオンライン受講し、認定証が届きました。
学んだ知識が地域企業検診のお役に立てるようであれば、幸いです。
ヒューフレディ社から講師をお招きして、歯科衛生士が最も使用するツールであるキュレットのシャープニング講習会を開催しました。キュレットとは、先端についている刃を利用してスケーリング・ルートプレーニング(細かな歯石を除去して根面を滑沢にする)する道具です。しっかりと管理されたものを使用しないと歯周病の予後に影響します。当院では、診療スタッフである歯科衛生士それぞれに個人用キュレットを用意して、自身でシャープニング管理をしてもらっています。ポイントの再確認ができました。 そして、勉強の後は、ちょっと贅沢なBilssful Dinerのハンバーガーを頂きました。
→ Bilssful Diner(ブリスフルダイナ) https://ameblo.jp/bilssfuldiner/
院内研修として、医療安全講習会を開催しました。丸山医療機械・丸山氏をお招きして、バイタルサインを管理する生体管理モニターやAEDを用いた救急蘇生の実習です。ポイントに絞った講義でとても充実した時間となりました。
ショパンコンクール2位に入賞され注目された、反田恭平氏のピアノリサイタルへ行ってきました。ステージに置かれたピアノ一台で、MCすることもなくサントリーホール満員の聴衆を魅了する音色、流石でした。
梅雨が明け、暑すぎる日が続いています。先日は早起きをして、父とともに庭木の消毒をしました。最近は、庭を褒めてくださる患者さんや四季の変化を楽しみにしてくださる患者さんが多くなったように思います。樹木の成長とともに、クリニックも充実していけたらと感じます。
熊谷にあるイタリアンレストラン"SCACCO MATTO"さんにお邪魔して、スタッフとの食事会をすることができました。普段は別々のスペースで昼食をとってもらっているので、マスクを外し集合しての食事は久しぶりです。やはり、表情豊かに伝わっていいですね。このまま、コロナが終息してくれることを願います。
→ SCACCO MATTO http://www.scaccomatto.jp
子供の頃から大好きだった加須市にある来集軒久下店のシュウマイ。いつも頑張ってくれているスタッフにお裾分けしました。昔ながらの手作りの味、絶品です。
→ http://www.utsugi-raisyuuken.com/
以前、テレビ番組で紹介されていたのをみて購入した岩井プレス社作製ZIRELのパズルです。金属加工で培った技術を駆使して作られているという、たった15パーツしかないパズルなのですが、とても難しく・・・。家族でトライして、入らないパーツをみては不良品では?なんて、言い訳をしていたのですが、昨晩、ひょんなことから完成しました。メイドインジャパンの加工技術、凄いですね。
→岩井プレス株式会社 http://iwai-press.co.jp/
→YouTube動画 https://www.youtube.com/watch?v=ZfLK2qyytfk https://hobby-metal.com/
4月24日(日)、新しいチェアを設置しました。開業時からのコンセプトである、"患者さんの視界には治療器材が入らず、庭木を見ながら少しでもリラックスしてもらう" 診療スタイルを継続するために、これまでと同じプランメカとGCの共同開発チェアにしました。新しいチェアはテンピュールシート・LEDライトになっています。正直、他メーカーのチェアの倍近い価格なのですが(汗・・)、ふわっとした座り心地に気づいてもらえると嬉しいです。普段見えない機械室にありますが、コンプレッサーもリニューアルしています。
4月23日(土)診療後に、診療チェアの撤去をしました。2005年に開業してから17年間、活躍してくれました。やはり、かなりの疲労がたまっていました。
庭木も綺麗に花開き、江黒歯科クリニックは18年目をスタートしました。地域の皆様に、江黒が行田で開業してくれてよかったと思っていただけるよう、スタッフ一同、より一層の努力をして参ります。どうぞ、宜しくお願いします。
今年も大好きなハクモクレンが満開になりました。あっという間に散ってしまうのが残念ですが・・。
今朝、庭の鶯が鳴き始めました・・。春ですね。
3月となり、暖かい日が増えてきましたね。新しくなった玄関のアレンジメント、ミモザが綺麗で、気に入っています。
毎年受診している人間ドック、今年も羽生総合病院健康管理センターの皆様にお世話になりました。身体に異常がないことを確認する大切な日です。今までは胃カメラを鼻から挿管していたのですが、初めて、バリウム検査にトライ。アトラクションに乗っている感じでした・・。
歯ぎしりが気になったことはありませんか?
無意識にかけている過度な力によって、歯が破折することもあります。ご家族の方から歯ぎしりの音を指摘されて気がつく方が多いのですが、音のない食いしばるタイプの歯ぎしりをする方もいます。
これまでは、ナイトガードを装着して対応してもらっていましたが、歯ぎしりや食いしばりを検査する装置を導入しました。ウェラブル筋電図計といって、就寝中に顎の筋肉がどの程度、活動するのかを測定する装置で、歯ぎしりのタイプを分析することもできます。健康保険適応の検査ですので、興味をお持ちの方は、お気軽にお声掛けください。
2月になり、玄関のお花が新しくなりました。 熊谷にあるフローリストナカムラさんの作品です。
→フローリストナカムラ
http://www.florist-nakamura.com/
先週、3回目のブースター接種をしてきました。チクッとした刺入の痛みと翌日の刺入点周囲の僅かな疼痛程度で、大きな副反応もなく過ごしています。第6波が広まっている状況となり、再度、蔓延防止対応に追われることとなり、早く平穏な日常を取り戻したいですよね。
クリニックの庭に僅かながら雪が・・。寒いけど、情緒を感じます。
明けましておめでとうございます。新年は、3日に休日当番にて急患対応、4日から通常診療をしております。今年は3月に診療台の入れ替えを予定しておりまして、設備をより充実させて、これまで以上に、地域歯科医療に貢献できるように精進いたします。本年もどうぞ、宜しくお願いします。